

この記事では、老犬チワワ(7歳以上の高齢犬)におすすめのドッグフード3選を紹介しています。
人気のドッグフードを老犬チワワのここじい(13歳♂)が実際に試してみて、食いつきが良かったものや食べやすそうと感じたものをランキングにしてみました。

1位☆Yum!Yum!Yum!(ヤムヤムヤム)
2位☆馬肉自然づくり
3位☆ナチュロル
目次
シニア犬におすすめ!ドッグフードの選び方
ここでは、無添加ドッグフードを前提としてシニア犬(老犬)のチワワにおすすめのドッグフードを紹介いたします。
実際にいろいろなドッグフードを試して感じた個人の感想です。
1.粒が小さいものを選ぶ
まず、高齢のチワワが食べやすいように、ドッグフードは粒の大きさが小さいものを選んであげましょう。
超小型犬の上に高齢ですので、ドッグフードの粒が大きいと噛み砕くのも大変になってしまいます。
そうなると、食も細くなり食べてくれなくなるので、ドッグフードの粒の大きさに気をつけてなるべく小さいものを選んであげましょう。
2.固さが柔らかいものを選ぶ
ドッグフードの固さも高齢のチワワには重要です。
ウェットフードが好きなワンちゃんならウェットフードに変更するのもありです。
しかし、わが家のここじいの場合はウェットフードが好きではなく、食べてくれませんでした。
ここじいの場合は、半生フードが1番好きで食いつきがいいので、文句なしにYum!Yum!Yum!(ヤムヤムヤム)のやわらかドライタイプが1番のお気に入りでした!
3.種類が豊富なものを選ぶ
高齢のチワワにとって、種類がたくさんあるドッグフードは嬉しいです。
なぜなら、愛犬チワワに合わせて手軽にドッグフードを変更できるからです。
やっぱりチワワも同じものばかりがだと飽きて食べなくなってしまいます。
ここじいの場合、Yum!Yum!Yum!(ヤムヤムヤム)のやわらかドライタイプの3種のお試しセットが大好きで、気分に合わせて変更しています。
種類が豊富で毎回違う味を楽しめるので、食いつきの良さも持続してくれています。
老犬チワワにおすすめのドッグフード(7歳以上の高齢犬用)
1位☆Yum!Yum!Yum!(ヤムヤムヤム)
2位☆馬肉自然づくり
3位☆ナチュロル
1位☆Yum!Yum!Yum!(ヤムヤムヤム)

国産のヒューマングレード食材を使用した【Yum!Yum!Yum!(ヤムヤムヤム)】は、合成添加物不使用の人間でも食べられるドッグフードです。
国産の若鶏生肉をたっぷり使用し、さらに鰹節をふんだんに加えた素材の香りを感じられるほどの品質と安全性、おいしさにこだわったドライフードで、袋を開ければ人間も「おいしそう!」と感じるほどの素材の香りがひろがります。
「ごはんを食べない」「すぐ飽きてしまう」そんな食べムラにお悩みの方や、嗅覚が衰え食欲が落ちてきた高齢犬にもおすすめです。

やわらかドライタイプもあって、老犬チワワにはやわらかドライタイプが1番おすすめワン^^
\ おやつのような食いつき! /
2位☆馬肉自然づくり

馬刺し専門店がつくる【馬肉自然づくり】は、馬肉たっぷりの自然食で化学物質オールフリーのため消化もしやすく、体にやさしいドッグフードです。
ノンオイルコーティング&馬油配合で、なめらか肌とふんわり毛並みを実現します。
馬肉は豚肉や牛肉と比べて非常に高たんぱくなので、小食やシニアのチワワの筋肉の保持にも最適!
脂質は控えめなので、肥満を気にするチワワも安心して食べられます。

わしはチキン派だから2位じゃが、香りも良くて小粒で食べやすかったワンよ。
\ アレルギーが気になるワンちゃんにも /
3位☆ナチュロル

プレミアムドッグフード【ナチュロル】は、【世界初】安定・持続型ビタミンCを高濃度配合したドッグフードで体の内側から健康をサポートしてくれます。
新鮮で良質な生肉と生魚・選び抜いた原料だけを厳選して作られた100%無添加フードで、安心の日本製。
グルテン・グレインフリーで消化もよく、なおかつ高たんぱくで愛犬のしっかりと健康をサポートしてくれます。
国産にはめずらしいグルテン・グレインフリーのドッグフードです!

\ 今なら100円でお試し! /